CocoAzure HOUSE

家のこと。ご飯のこと。子供のこと。仕事のこと。

今、あなたがいる所から始めよ。人生は、目的に満ちた経験である。by EDGAR Cayce's

なぜか、ブログとネチケット戯言(笑)

さあ。

ブログを始めてかれこれ何年経つだろう?

アフィリエイトを初めて触ったのはいつだったろう?(笑

時代が流れ、この形になった頃を知っている。

でもそれも、2000年。

ん?17年か。

私のPC歴は17年だ!わかりやす!(笑

自立したのがその年だったからだw

なんて覚えやすいw

 

まだ17年。

もう17年。

 

最初は電話回線だったんだよ?(笑

www.wanichan.com

使うと使うほどに料金がかさんだんだよ。

だからみんな、サービス時間の夜のある時間帯で盛り上がっていたんだよ(笑


そして「ネチケット」と言ってね。
ネットエチケットの略語だ。

エチケット…礼儀作法を指す。マナーという言葉もある。しかし、エチケッットはどちらかというと、人や言動に対して「配慮」という意味合いで使われることが、日本では、、多い?かな?

kotobank.jp
そんな時代から。
それでも先輩方がおられましたので、彼らの知識とネチケットのハイレベルさには敬意を表します。

たくさん、教えられた。自分で学んだ。

ネチケットの基本は「自分で解決しろ、馬鹿行動すんな」でしたな、簡単に言うと(笑

・自分で限界まで調べてないのに、他人に質問するな。
・何かしら共有行動するときは、そのソフトないしそのコミュの概要を把握してから混ざるべし。
・発言するときは、自分の入るスレのレスも読み込んだ上で2重発言しないようにしてコメすること。
などなど。
今の時代でいうと、結構手厳しい基本が存在してました。

そして、時代は20年近く経ち。
知識がなくても混ざれるように仕組まれたSNSの世界がリアルの世界を侵食し。
昔、「嵐」と呼ばれた人種も、一意見者としてまかり通れるようになった現代。

私の目には、結構、カサンドラに映るんですがw

真新しいのは、マニアではない方の意見が全世界に共感されたり、思いの外、優しい人が多かったり。

専門家ちっくな人ばかりで交流してた時代から、街中のような状態になっていて。
いい意味で、ネチケットがネットマナーに変わって浸透していけばいいな、と感じる、今日この頃。

なんで、こんな話をしたかというと。
いや、久々にブログ開設やって思ったから、という(苦笑)
次は、ブログ開設について書きます。

昨日の


 

は、明日届くかな?
今日は…間違ってつられて買った(苦笑)持っていないペンの替え芯が届くのよ(^^;